産直品の通販情報!お取り寄せグルメネット
全国のおいしい産直品、食べてみて良かったものをご紹介しているグルメ通販ブログです!お取り寄せグルメ情報満載です!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「GINTOのこだわりぷりん」~コラーゲン入り~
用事があり銀座へ行った帰り
久しぶりにプランタン銀座へ寄ってみました。
地下2Fで、銀座にあるフレンチレストラン「GINTO」の
デザート店を発見!!
お土産を買って帰ることにしました。
かわいいパッケージ
なんだか懐かしい瓶に入って美味しそうな上
「コラーゲン入り」の言葉に惹かれて
「GINTOのこだわりぷりん」を買ってみました。
一個368円(税込)です。
表面からもなめらかさが分かります
「GINTOのこだわりぷりん」はとってもなめらかな口あたりです。
食べれば食べるほど、とろっとろで
あっという間に食べてしまいました。
一口目です
一口目は表面が固まっている分、形をとどめていますが
二口目からは、とろ~っとろ♪なんです。
想定外のやわらかさに感動です。
二口目~
優しい卵の味がして、しっかりした甘み。
濃厚な味ですが、とろっとろの口当たりのせいか
さっぱりイッキに完食です。
底に薄ーく入ったカラメルも香ばしくて
ぷりんの味とよく合います。
美味しい上に、コラーゲン入りというのも
女性にとってはとても嬉しいです^^
厳選された卵と牛乳、バニラなどを使っているとだけあって
食べ終わった後、とても満足感があります。
なんといっても、とろっとろの食感がおすすめです!
★GINTOは伝統的なフランス料理に新しい感覚を取り入れたレストランです。
HPにプランタン店のスイーツも掲載されています。
Restaurant GINTO Ginza
久しぶりにプランタン銀座へ寄ってみました。
地下2Fで、銀座にあるフレンチレストラン「GINTO」の
デザート店を発見!!
お土産を買って帰ることにしました。
かわいいパッケージ
なんだか懐かしい瓶に入って美味しそうな上
「コラーゲン入り」の言葉に惹かれて
「GINTOのこだわりぷりん」を買ってみました。
一個368円(税込)です。
表面からもなめらかさが分かります
「GINTOのこだわりぷりん」はとってもなめらかな口あたりです。
食べれば食べるほど、とろっとろで
あっという間に食べてしまいました。
一口目です
一口目は表面が固まっている分、形をとどめていますが
二口目からは、とろ~っとろ♪なんです。
想定外のやわらかさに感動です。
二口目~
優しい卵の味がして、しっかりした甘み。
濃厚な味ですが、とろっとろの口当たりのせいか
さっぱりイッキに完食です。
底に薄ーく入ったカラメルも香ばしくて
ぷりんの味とよく合います。
美味しい上に、コラーゲン入りというのも
女性にとってはとても嬉しいです^^
厳選された卵と牛乳、バニラなどを使っているとだけあって
食べ終わった後、とても満足感があります。
なんといっても、とろっとろの食感がおすすめです!
★GINTOは伝統的なフランス料理に新しい感覚を取り入れたレストランです。
HPにプランタン店のスイーツも掲載されています。
Restaurant GINTO Ginza
PR
サクラサク♪「キットカットコーンアイス」
コンビニで、キットカットコーンアイスをみつけました。
桜がちりばめられていて春らしいパッケージです。
キットカットのウエハースが砕かれて
入っているのかな?
とパッケージを良くみてみたら・・・
えっ?!☆☆☆
キットカットが刺さってる~
キットカットそのものですよ!!
ど真ん中にざっくりと(笑)
かなり衝撃的です。
一人だったので誰かに報告することも
声を出して笑うことも出来ず^^;
その代わり、迷わず買い物かごに入れていました。
とてもワクワクしながら家に帰り
早速包み紙をめくると・・・
すでにキットカットが
少し頭を出していました!
本当にパッケージと同じだ~と関心してしまいました。
なんというか、土から頭を出してきた
ツクシを見たような感じです。
なんだかかわいいです。
かじってみると・・・バニラとチョコのバランスが良くて
とっても美味しい!
バニラの味もしっかりしていて
チョコもパリッとして、王道の味です。
本当はキットカットも一緒にかじると
美味しいんだろうな~と思いつつ
突き刺さったキットカットの写真を撮りたくて
我慢してみました。
キットカットをかじらないように
一生懸命よけて食べている自分はちょっと笑えます^^
見てください!!
そびえ立つキットカットを!
たて真ん中にキットカットを入れるなんて
斬新すぎます^^
考えつきそうで、考えつかなそうな。
キットカットも一緒にかじると
予想通り美味しかったです!
ウエハースのサクサクと
バニラとチョコが良く合います。
キットカットが長いので
下の方までコーンと一緒に楽しめるんですよ。
外側がコーティングで硬くて
中が柔らかいアイスはけっこうありますが
真ん中に硬い物が入っているアイスはめずらしい気がします。
キットカットが入っている以外は
チョコとバニラだけのいたってシンプルなアイスです。
このシンプルさも、私は気に入りました。
この「キットカットコーンアイス」は
ガリガリ君で有名な赤城乳業と
ネスレコンフェクショナリーとのコラボ商品です。
168円ですよ。
王道の美味しさに加えて、やっぱり面白い^^
新しいもの好きな方、キットカット好きな方
よかったら試してみて下さいね~
美味しくて、面白いのでとっても楽しくなれました♪
もちもち食感♪白玉屋新三郎の「雪いちご」
横浜高島屋の九州の物産展「大九州展」に行ってきました。
あそこの白玉美味しいよ~、という情報を聞いて
白玉屋新三郎さんの「白玉屋新三郎の雪いちご」食べてみました。
420円(税込)也。
弾力のある白玉の食感!
白玉屋新三郎の「雪いちご」のおすすめポイントは
なんといっても白玉の弾力食感。
分かりやすくちょっとオーバーに言うと
噛んだら跳ね返ってくるような弾力があるんです。
柔らかいけど、もちもちとして
しっかりした弾力。
白玉ってこんなに美味しかったっけ?!
こういう食感が、本物の白玉なんだな~って
改めて感じました。
もちもちして、みずみずしい綺麗な白玉です。
木のスプーンをつけてくれます♪
新しいデザート感覚!
この白玉屋新三郎の「雪いちご」
見かけがとっても可愛らしいと思いませんか?
つるつるした白玉と白いソース、いちごの赤色の組み合わせが
あまりにも可愛らしい!
いつもの私なら、小豆白玉を選ぶところ
思わず「雪いちご」 を注文していました^^
和洋折衷な印象が、新鮮で新しいデザート感覚です。
和風な器に盛っても、とても雰囲気が良さそうだと思いました。
淡白な白玉と甘~いホワイトソースが良く合います。
練乳を使ったホワイトソースは
とろ~っとした見かけ通り、かなり濃厚で
甘党さんにはたまらないですよ。
白玉の弾力に、ソースのとろみ具合で
満足感がさらにアップ。
途中でいちごを食べると、酸味がまたいいんです^^
スイーツ好きな方、甘党の方にはぜひおすすめです。
老舗のこだわり!
白玉屋新三郎は熊本県にある老舗。
江戸時代に米飴屋を営み始めてから、350年余。
350年ってすごいですね。なんだか想像がつかないです^^
原料のもち米にこだわって
国産水稲もち米100%を使用しているのだそうです。
さらにすごい!と思うのは
現在も白玉粉を「石臼挽き」で製粉しているんだそうです。
機械だと速いけれど、摩擦熱でもち米の澱粉質が変質して
本来のおいしさを失ってしまうのだそうです。
こういったこだわりがきっと
大きな味の差になってくるのですね。
「雪いちご」の他にも、定番の小豆や、黒みつ、抹茶みつ
きな粉などもありました。
買う時に味見させていただいたのですが
きな粉も、さっぱりとして美味しかったですよ。
横浜高島屋の物産展は本日11日(16時)までです。
お近くの方はぜひ!
楽しいですよ~^^
白玉屋新三郎
http://www.shiratamaya.co.jp/
私の愛用品
≪栗原はるみさん大好き♪≫
ごちそうさまが、ききたくて。 >普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。 >使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2 >シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
ごちそうさまが、ききたくて。 >普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。 >使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2 >シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/03)
(12/15)
(12/14)
カテゴリー
最新コメント
[11/13 【日テレ】おっ.ぱい先生]
[11/02 【流.失】沢尻工リ力]
[03/25 携帯ライブチャット]
[02/03 liveo]
[10/17 普段は]
最新トラックバック
お気に入りブログ &サイト
ブログ内検索
アクセス解析