産直品の通販情報!お取り寄せグルメネット
全国のおいしい産直品、食べてみて良かったものをご紹介しているグルメ通販ブログです!お取り寄せグルメ情報満載です!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハモの皮をいただきました
ハモの皮、料理に使ったことありますか?
私は料理したことも、食べたこともなかったんですが
先日いただいたので、初挑戦!
胡瓜とワカメと合わせて酢の物にしてみました。
ハモの皮って美味しいですね!!
皮だから淡白なんだろう、と思っていたら
なかなか味わい深い。
香ばしくて、脂がのっている感じ。
「ハモは捨てるところが無い」って言われている意味が
分かった気がしました。
■漢字で書くと「鱧」。
⇒ハモって何?という方はこちら
うなぎ目というだけあって、うなぎと似てる!
⇒ハモの画像はこちら
いただいた包みには何も記載がなかったので
最初は一体何なのか分かりませんでした(笑)
関東に住む私にとっては馴染みのない食材なんですが
京都ではハモがたくさん食べられているようですね。
いつか京都で鱧料理を食べてみたいな~。
この記事は「MONO-PORTAL」へトラックバックしています
私は料理したことも、食べたこともなかったんですが
先日いただいたので、初挑戦!
胡瓜とワカメと合わせて酢の物にしてみました。
ハモの皮って美味しいですね!!
皮だから淡白なんだろう、と思っていたら
なかなか味わい深い。
香ばしくて、脂がのっている感じ。
「ハモは捨てるところが無い」って言われている意味が
分かった気がしました。
■漢字で書くと「鱧」。
⇒ハモって何?という方はこちら
うなぎ目というだけあって、うなぎと似てる!
⇒ハモの画像はこちら
いただいた包みには何も記載がなかったので
最初は一体何なのか分かりませんでした(笑)
関東に住む私にとっては馴染みのない食材なんですが
京都ではハモがたくさん食べられているようですね。
いつか京都で鱧料理を食べてみたいな~。
この記事は「MONO-PORTAL」へトラックバックしています
PR
チャーシューと水菜のクリームパスタを作ってみたら・・・
どーんと、堂々たる風貌。
これはいただきものの、神戸のチャーシューです。
塊でみると迫力ありますね(笑)
お・おいしそう・・・!
いつもはカットしてタレをつけて食べてますが
半分は違う食べ方をしてみたいなぁ、と思い・・・
水菜と合わせてクリームパスタを作ってみました。
これが、とっても美味しかった!
太めにカットしたチャーシューは、旨みたっぷり。
お肉の味がしっかりして、皮の部分がカリカリして美味しい。。
さっぱりめのクリームにしたかったので
生クリームを少なめにして、ちょっとだけめんつゆを入れました。
そして、温卵がポイント。
クリームと半熟の黄身がからんだ麺は、まろやか~。
チャーシューが、ベーコンの代わりと言ったところです。
最初に、少量の油とニンニク・チャーシューで香りを出しているので
ソースにチャーシューの旨みと香りが出ています~w
今まで食べたことありそうで、ないパスタでした。
食べ応え満点で、大満足~~。
残り半分は、白いご飯といっしょにモリモリ。
ごちそうさまでした!
この記事は「MONO-PORTAL」へトラックバックしています
これはいただきものの、神戸のチャーシューです。
塊でみると迫力ありますね(笑)
お・おいしそう・・・!
いつもはカットしてタレをつけて食べてますが
半分は違う食べ方をしてみたいなぁ、と思い・・・
水菜と合わせてクリームパスタを作ってみました。
これが、とっても美味しかった!
太めにカットしたチャーシューは、旨みたっぷり。
お肉の味がしっかりして、皮の部分がカリカリして美味しい。。
さっぱりめのクリームにしたかったので
生クリームを少なめにして、ちょっとだけめんつゆを入れました。
そして、温卵がポイント。
クリームと半熟の黄身がからんだ麺は、まろやか~。
チャーシューが、ベーコンの代わりと言ったところです。
最初に、少量の油とニンニク・チャーシューで香りを出しているので
ソースにチャーシューの旨みと香りが出ています~w
今まで食べたことありそうで、ないパスタでした。
食べ応え満点で、大満足~~。
残り半分は、白いご飯といっしょにモリモリ。
ごちそうさまでした!
この記事は「MONO-PORTAL」へトラックバックしています
おたるのナイヤガラ、気に入っちゃいました。
リピート決定の白ワイン!
おたるのナイヤガラ。
北海道の甘口白ワインです。
ナイヤガラというのは、生食用葡萄の品種の
名前なのだそうです。
フルーティーな良い香りがすごいです。
そして、心地よい甘さ~♪♪♪
chiさんの紹介記事があまりに美味しそうで・・・
我慢できず思わず注文。
注文してよかった~。
栓を開けると、すでに葡萄の爽やかな甘い香り~~
期待以上の香りの良さでびっくり。
「これは甘くて美味しいはず!」
って確信出来ちゃう香りがします。
chiさんにならって、よーく冷やして飲みました。
すっきりした飲み口で、幸せ感絶頂~。
香りも味も甘いけれど、甘ったるくは感じません。
お酒が苦手な方も、楽しく乾杯できそうな
飲みやすいワインだと思いました。
栓が閉められるから、ちょっとずつ楽しめるのもいい。
と言っても私の場合、一度開けたら
止まらなくなって、どんどん飲んじゃうんですけどね(笑)
この日も旦那さまと「美味しい、美味しい」って
あっという間に飲み干しちゃいました。
**********
お値段がお手ごろなのも気に入りました。
私が買ったのは720mlで税込み、1,100円。
北海道からの発送で送料は840円。(全国一律)
送料が高いけど、それでも2,000円以下だから十分合格!
次回はまとめ買いしようと思ってます。
簡単な手土産にも喜ばれそうだなぁ、と思いました。
おたるナイヤガラ720ml 1,100円(税込)
この記事は「MONO-PORTAL」へトラックバックしています
おたるのナイヤガラ。
北海道の甘口白ワインです。
ナイヤガラというのは、生食用葡萄の品種の
名前なのだそうです。
フルーティーな良い香りがすごいです。
そして、心地よい甘さ~♪♪♪
chiさんの紹介記事があまりに美味しそうで・・・
我慢できず思わず注文。
注文してよかった~。
栓を開けると、すでに葡萄の爽やかな甘い香り~~
期待以上の香りの良さでびっくり。
「これは甘くて美味しいはず!」
って確信出来ちゃう香りがします。
chiさんにならって、よーく冷やして飲みました。
すっきりした飲み口で、幸せ感絶頂~。
香りも味も甘いけれど、甘ったるくは感じません。
お酒が苦手な方も、楽しく乾杯できそうな
飲みやすいワインだと思いました。
栓が閉められるから、ちょっとずつ楽しめるのもいい。
と言っても私の場合、一度開けたら
止まらなくなって、どんどん飲んじゃうんですけどね(笑)
この日も旦那さまと「美味しい、美味しい」って
あっという間に飲み干しちゃいました。
**********
お値段がお手ごろなのも気に入りました。
私が買ったのは720mlで税込み、1,100円。
北海道からの発送で送料は840円。(全国一律)
送料が高いけど、それでも2,000円以下だから十分合格!
次回はまとめ買いしようと思ってます。
簡単な手土産にも喜ばれそうだなぁ、と思いました。
おたるナイヤガラ720ml 1,100円(税込)
この記事は「MONO-PORTAL」へトラックバックしています
私の愛用品
≪栗原はるみさん大好き♪≫
ごちそうさまが、ききたくて。 >普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。 >使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2 >シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
ごちそうさまが、ききたくて。 >普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。 >使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2 >シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/03)
(12/15)
(12/14)
カテゴリー
最新コメント
[11/13 【日テレ】おっ.ぱい先生]
[11/02 【流.失】沢尻工リ力]
[03/25 携帯ライブチャット]
[02/03 liveo]
[10/17 普段は]
最新トラックバック
お気に入りブログ &サイト
ブログ内検索
アクセス解析