産直品の通販情報!お取り寄せグルメネット
全国のおいしい産直品、食べてみて良かったものをご紹介しているグルメ通販ブログです!お取り寄せグルメ情報満載です!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
渋谷の『BELGO』で白ビールを飲みました!~EUROPEAN BEER CAFE~
先日、渋谷で白ビールを飲んできました。
生ビールの白!これが美味しい!
明治通り沿いにある『BELGO』というお店です。
キメの細かい泡も美味しい!
白ビール最高!
友達に「ベルギービール飲めるお店あるからっ」って
連れてきてもらったお店です。
地下にあるこじんまりしたお店。
階段を降りると、店内は薄暗くて
所狭しとたくさんの人が集って楽しそうにビールを飲んでいます。
こういうお店に来ると「秘密基地」みたいで
妙に楽しい気分になるんですよね、私。
ケースの中に瓶ビールがたくさん並んでいます。
数本見たことのあるベルギービールがあったけど
知らないビールの方が圧倒的に多い!
友人は「これにしよっ」って即決してたけど
私は色々見尽くしてからでないと決められないんですよね。
ほんと欲張りだ^^;
友人セレクトの青りんごのビール。
風味が良くて女性好みのビールです。
どうしよ~ってビールのケースを凝視していたら
お店の方から「よかったら白ビール、おすすめですよ」
「さっぱりしていて飲みやすいですよ」ってアドバイス。
早速、生ビールを注文する列に並びました。
注文したらその場でお金を払うシステム。
瓶ビールも好きなものを自分でケースから出すんです。
白ビールは色もとっても綺麗。
薄い金色、という感じの色です。
簡単に言えば、ビールの色が薄~くなった色。
飲み口が軽くて、とっても飲みやすい。
そしてほんのりと甘くって。
とっても気に入りました。
これは女性にも受ける味だと思います。
重いビールが苦手な人にもおすすめ。
すっかり気に入った私は、白ビールだけ飲み続けました^^
お店でも、ビールの種類多い!って思ったけれど
後から調べたら思った以上でびっくり。
ビールの種類は140種類も揃っているらしい。
ベルギービールが120種類と他ヨーロッパのビール。
男性同士・女性同士・デート、どれもOKだと思います。
渋谷に行ったら、ふらっと寄りたくなるお店です。
『BELGO』ベルゴ ~EUROPEAN BEER CAFE~
東京都渋谷区渋谷3-18-7 渋谷車1号館ビルB1
JR渋谷駅 東口 徒歩3分
03-3409-4442
月~木・土 17:30~02:00(L.O.01:30)
金 17:30~04:30(L.O.03:30)
日 16:00~24:00(L.O.23:30)
第3日曜日定休
生ビールの白!これが美味しい!
明治通り沿いにある『BELGO』というお店です。
キメの細かい泡も美味しい!
白ビール最高!
友達に「ベルギービール飲めるお店あるからっ」って
連れてきてもらったお店です。
地下にあるこじんまりしたお店。
階段を降りると、店内は薄暗くて
所狭しとたくさんの人が集って楽しそうにビールを飲んでいます。
こういうお店に来ると「秘密基地」みたいで
妙に楽しい気分になるんですよね、私。
ケースの中に瓶ビールがたくさん並んでいます。
数本見たことのあるベルギービールがあったけど
知らないビールの方が圧倒的に多い!
友人は「これにしよっ」って即決してたけど
私は色々見尽くしてからでないと決められないんですよね。
ほんと欲張りだ^^;
友人セレクトの青りんごのビール。
風味が良くて女性好みのビールです。
どうしよ~ってビールのケースを凝視していたら
お店の方から「よかったら白ビール、おすすめですよ」
「さっぱりしていて飲みやすいですよ」ってアドバイス。
早速、生ビールを注文する列に並びました。
注文したらその場でお金を払うシステム。
瓶ビールも好きなものを自分でケースから出すんです。
白ビールは色もとっても綺麗。
薄い金色、という感じの色です。
簡単に言えば、ビールの色が薄~くなった色。
飲み口が軽くて、とっても飲みやすい。
そしてほんのりと甘くって。
とっても気に入りました。
これは女性にも受ける味だと思います。
重いビールが苦手な人にもおすすめ。
すっかり気に入った私は、白ビールだけ飲み続けました^^
お店でも、ビールの種類多い!って思ったけれど
後から調べたら思った以上でびっくり。
ビールの種類は140種類も揃っているらしい。
ベルギービールが120種類と他ヨーロッパのビール。
男性同士・女性同士・デート、どれもOKだと思います。
渋谷に行ったら、ふらっと寄りたくなるお店です。
『BELGO』ベルゴ ~EUROPEAN BEER CAFE~
東京都渋谷区渋谷3-18-7 渋谷車1号館ビルB1
JR渋谷駅 東口 徒歩3分
03-3409-4442
月~木・土 17:30~02:00(L.O.01:30)
金 17:30~04:30(L.O.03:30)
日 16:00~24:00(L.O.23:30)
第3日曜日定休
PR
『月島もんじゃ麦』渋谷店
渋谷にある、もんじゃ焼きのお店
『月島もんじゃ麦』に行ってきました。
月島にあるお店が渋谷に出した支店です。
月島のもんじゃ食べたい~と思っても
自宅から月島はかなり遠いもので
渋谷にあるのは嬉しいです。
私は初めてですが、何度か通っているという友人に
連れて来てもらいました。
まず注文したのは『明太子もちチーズもんじゃ』
私も友人も、明太子大好きなのでマストです。
友人の「お店のお兄さんに焼いてもらったほうが
断然美味しいから」という意見に賛成!
お兄さんにお願いすることに。
焼いてもらうのを見るの、楽しいんですよね。
左によけてあるのはお餅。
これがとろけると想像しただけで、お腹が鳴りそう(笑)
ブログにのせたいって言ったら
「じゃあね」って・・・
華麗な手さばきで、もんじゃの土手がハート型に!
私と友人は大喜び。
美味しそうだし楽しいし、幸せだ♪
ジュウジュウいう鉄板を見ながら、食べごろを待ちます。
小さなヘラで熱々もんじゃをつつくのは本当に楽しい。
明太子のベースの味がしっかりで美味しい。
ぷちぷち感もたまりません。
味の薄い明太子もんじゃってがっかりです。
今回は濃い目で嬉しかった。
お次は『ツナそばカレーもんじゃ』
カレーベースは間違いないでしょ、ってことで
さらにツナとおそばでどんな味になるのか興味津々。
お店のお兄さんのおすすめで
チーズをトッピング。
チーズが溶けてきたら食べごろです。
カレーの辛味はそれほど強くないです。
ツナのちょっとザラっとする舌触りが気に入りました。
焼いてもらう段階で短く崩れた麺が柔らかいので
違った食感の組み合わせが美味しいです。
飲み物は『シークウァーサーサワー』を注文。
さっぱりしていて美味しかった。
お酒好きな私にとってはジュース感覚(笑)
くいくい飲めます。
もんじゃ焼きととっても合いました。
こういうちょっと懐かしい感じのグラス、大好きです。
お会計のとき、値段の安さにびっくり。
二人で4000円ほどでした。
お酒も2杯ずつ飲んで満腹です。
また絶対リピートしたいお店。
月島のもんじゃが食べたいけど
月島に行く時間がないって時は、是非渋谷へ♪
ぐるなび『月島もんじゃ麦 渋谷店』
☆『月島もんじゃ麦』渋谷店
東京都渋谷区渋谷3-20-15 三枝ビル1F
JR渋谷駅 東口 徒歩1分
TEL:03-6410-6625
営業時間:月火土17:00~23:30
水~金17:00~02:00
定休日:日曜日
『月島もんじゃ麦』に行ってきました。
月島にあるお店が渋谷に出した支店です。
月島のもんじゃ食べたい~と思っても
自宅から月島はかなり遠いもので
渋谷にあるのは嬉しいです。
私は初めてですが、何度か通っているという友人に
連れて来てもらいました。
まず注文したのは『明太子もちチーズもんじゃ』
私も友人も、明太子大好きなのでマストです。
友人の「お店のお兄さんに焼いてもらったほうが
断然美味しいから」という意見に賛成!
お兄さんにお願いすることに。
焼いてもらうのを見るの、楽しいんですよね。
左によけてあるのはお餅。
これがとろけると想像しただけで、お腹が鳴りそう(笑)
ブログにのせたいって言ったら
「じゃあね」って・・・
華麗な手さばきで、もんじゃの土手がハート型に!
私と友人は大喜び。
美味しそうだし楽しいし、幸せだ♪
ジュウジュウいう鉄板を見ながら、食べごろを待ちます。
小さなヘラで熱々もんじゃをつつくのは本当に楽しい。
明太子のベースの味がしっかりで美味しい。
ぷちぷち感もたまりません。
味の薄い明太子もんじゃってがっかりです。
今回は濃い目で嬉しかった。
お次は『ツナそばカレーもんじゃ』
カレーベースは間違いないでしょ、ってことで
さらにツナとおそばでどんな味になるのか興味津々。
お店のお兄さんのおすすめで
チーズをトッピング。
チーズが溶けてきたら食べごろです。
カレーの辛味はそれほど強くないです。
ツナのちょっとザラっとする舌触りが気に入りました。
焼いてもらう段階で短く崩れた麺が柔らかいので
違った食感の組み合わせが美味しいです。
飲み物は『シークウァーサーサワー』を注文。
さっぱりしていて美味しかった。
お酒好きな私にとってはジュース感覚(笑)
くいくい飲めます。
もんじゃ焼きととっても合いました。
こういうちょっと懐かしい感じのグラス、大好きです。
お会計のとき、値段の安さにびっくり。
二人で4000円ほどでした。
お酒も2杯ずつ飲んで満腹です。
また絶対リピートしたいお店。
月島のもんじゃが食べたいけど
月島に行く時間がないって時は、是非渋谷へ♪
ぐるなび『月島もんじゃ麦 渋谷店』
☆『月島もんじゃ麦』渋谷店
東京都渋谷区渋谷3-20-15 三枝ビル1F
JR渋谷駅 東口 徒歩1分
TEL:03-6410-6625
営業時間:月火土17:00~23:30
水~金17:00~02:00
定休日:日曜日
横浜中華街『満珠園』の焼きギョウザ ~マンジュエン~
先日、横浜中華街にある『満珠園』に行きました!
美味しいと聞いていた、焼きギョウザ食べてきました~。
この焼きギョウザ、お店の名物なんだそう。
5個で600円也。
パッと見は焼きギョウザと揚げギョウザの中間のような感じ。
焦げ目がしっかりついていて、ふんわりコロコロしています。
皮が肉厚で、もちもちしています。
食べてみると、具の味がしっかりしていて美味しい!
ニンニクが効いていて、具がぎっしっりと詰まっています。
ざっくりとした具で、食べ応えのある餃子。
他とはちょっと違うタイプでやみつきです!
空芯菜の炒めもの。
こちらも味がしっかりしているけど、しつこくなくて丸い味。
日本人うけする味だなぁ、と思いました。
私、フクロダケも好きなんですよね~^^
そして、カニ爪!
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しい。
この満珠園のカニ爪、カニの身がぎっしり。
口の中で身がほぐれて、カニの甘みが広がります~。
カニ爪はお値段もいいですが、満足感あります。
ビーフンの炒め。
さっぱりとして美味しかったです。
いくらでも食べられちゃいます^^
そして、チャーハンも。
これぞ王道!な感じのチャーハンです。
パラパラとして、味付けもちょうどいい。
濃すぎず薄すぎず。
『満珠園』は広東料理のお店。
満珠園の味付け、とっても気に入りました。
どれをとってもしっかりと旨みがあるのに
濃すぎず、しつこくないんですよ。
日本人好みの味付けだと思いました。
そして、やっぱり焼きギョウザはおすすめ!
ボリュームもあるので、男性も大満足だと思います。
今回4人でこの量を食べました。
味が良いのでペロリでしたよ^^
☆満珠園のお店情報 ↓人数分のデザートクーポンあります♪
http://g.pia.co.jp/shop/21470
美味しいと聞いていた、焼きギョウザ食べてきました~。
この焼きギョウザ、お店の名物なんだそう。
5個で600円也。
パッと見は焼きギョウザと揚げギョウザの中間のような感じ。
焦げ目がしっかりついていて、ふんわりコロコロしています。
皮が肉厚で、もちもちしています。
食べてみると、具の味がしっかりしていて美味しい!
ニンニクが効いていて、具がぎっしっりと詰まっています。
ざっくりとした具で、食べ応えのある餃子。
他とはちょっと違うタイプでやみつきです!
空芯菜の炒めもの。
こちらも味がしっかりしているけど、しつこくなくて丸い味。
日本人うけする味だなぁ、と思いました。
私、フクロダケも好きなんですよね~^^
そして、カニ爪!
久しぶりに食べましたが、やっぱり美味しい。
この満珠園のカニ爪、カニの身がぎっしり。
口の中で身がほぐれて、カニの甘みが広がります~。
カニ爪はお値段もいいですが、満足感あります。
ビーフンの炒め。
さっぱりとして美味しかったです。
いくらでも食べられちゃいます^^
そして、チャーハンも。
これぞ王道!な感じのチャーハンです。
パラパラとして、味付けもちょうどいい。
濃すぎず薄すぎず。
『満珠園』は広東料理のお店。
満珠園の味付け、とっても気に入りました。
どれをとってもしっかりと旨みがあるのに
濃すぎず、しつこくないんですよ。
日本人好みの味付けだと思いました。
そして、やっぱり焼きギョウザはおすすめ!
ボリュームもあるので、男性も大満足だと思います。
今回4人でこの量を食べました。
味が良いのでペロリでしたよ^^
☆満珠園のお店情報 ↓人数分のデザートクーポンあります♪
http://g.pia.co.jp/shop/21470
私の愛用品
≪栗原はるみさん大好き♪≫
ごちそうさまが、ききたくて。 >普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。 >使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2 >シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
ごちそうさまが、ききたくて。 >普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。 >使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2 >シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/03)
(12/15)
(12/14)
カテゴリー
最新コメント
[11/13 【日テレ】おっ.ぱい先生]
[11/02 【流.失】沢尻工リ力]
[03/25 携帯ライブチャット]
[02/03 liveo]
[10/17 普段は]
最新トラックバック
お気に入りブログ &サイト
ブログ内検索
アクセス解析