産直品の通販情報!お取り寄せグルメネット
全国のおいしい産直品、食べてみて良かったものをご紹介しているグルメ通販ブログです!お取り寄せグルメ情報満載です!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
スイス製の毛抜き『REGINツイーザー』
今日は食べ物の話ではなく
以前から欲しかったツイーザーの話です。
要は毛抜きです^^
優秀な毛抜きが欲しい、と思いつつ出会えてなかったけど
これはっていうツイーザーを見つけました。
![ツイーザー](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217293700/)
よくある毛抜きよりは少し大きめの、10cm弱サイズ。
女性は毛抜き必需品って方多いと思うのですが
たかが毛抜き、されど毛抜き!なんですよね。
抜けない毛抜きだと、ストレス溜まる溜まる(笑)
これが、スイス製の『REGINツイーザー』!
![ツイーザー](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217293841/)
私が惹かれたポイントは・・・
☆スイスの精密機器メーカーが
コスメ用に開発したツイーザーだということ!
☆カラフルでかわいいデザイン!
使ってみたら、ずばり抜きやすい!
おすすめポイントは「掴み力」~
![ツイーザー](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217293785/)
ちょっとしか頭を出していない
眉毛も一度で掴めるし
引いた時に確実に根元から抜ける!
本当に外さないですよ、このREGINさんは(笑)
![ツイーザー](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217293799/)
角栓も抜けるってあったので
旦那さまのお鼻を拝借して実験。
挟んで引いたら、見事に抜けました!長っ!
旦那さまによると、スッと抜けるのが分かったそうです^^
![ツイーザー](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217293813/)
眉毛をがっちり掴んでます
![ツイーザー](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217293826/)
あとは、やっぱりカラフルで可愛い
デザインがお気に入り。
ターコイズとかイエローとか、ホワイトとかとか
全部で8色!
どれも毛抜きらしからぬ、かわいい色で
真剣に迷いました(笑)
刃先のゴム製カバーもついているので
化粧ポーチに入れてます♪
![](http://www28.a8.net/svt/bgt?aid=080710640874&wid=001&eno=01&mid=s00000005107001021000&mc=1)
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1C1WQ8+EGCVHU+13EM+62U35)
ブログランキングに参加しています!クリックしてもらえると嬉しいです♪
↓
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/23000000_s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
以前から欲しかったツイーザーの話です。
要は毛抜きです^^
優秀な毛抜きが欲しい、と思いつつ出会えてなかったけど
これはっていうツイーザーを見つけました。
よくある毛抜きよりは少し大きめの、10cm弱サイズ。
女性は毛抜き必需品って方多いと思うのですが
たかが毛抜き、されど毛抜き!なんですよね。
抜けない毛抜きだと、ストレス溜まる溜まる(笑)
これが、スイス製の『REGINツイーザー』!
私が惹かれたポイントは・・・
☆スイスの精密機器メーカーが
コスメ用に開発したツイーザーだということ!
☆カラフルでかわいいデザイン!
使ってみたら、ずばり抜きやすい!
おすすめポイントは「掴み力」~
ちょっとしか頭を出していない
眉毛も一度で掴めるし
引いた時に確実に根元から抜ける!
本当に外さないですよ、このREGINさんは(笑)
角栓も抜けるってあったので
旦那さまのお鼻を拝借して実験。
挟んで引いたら、見事に抜けました!長っ!
旦那さまによると、スッと抜けるのが分かったそうです^^
眉毛をがっちり掴んでます
あとは、やっぱりカラフルで可愛い
デザインがお気に入り。
ターコイズとかイエローとか、ホワイトとかとか
全部で8色!
どれも毛抜きらしからぬ、かわいい色で
真剣に迷いました(笑)
刃先のゴム製カバーもついているので
化粧ポーチに入れてます♪
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=1C1WQ8+EGCVHU+13EM+62U35)
ブログランキングに参加しています!クリックしてもらえると嬉しいです♪
↓
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/23000000_s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
PR
川崎大師の『風鈴市』
先日、川崎大師の『風鈴市』に行ってきました。
どこかで風鈴市のポスターを見かけて
楽しそう・・・!と気になっていたんです。
急に思い出して、行けたのは最終日の21日でした。
ぎりぎりセーフ^^
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205781/)
だるまの顔をした「厄除け風鈴」
京浜急行の「川崎大師」駅で降りて
商店街をしばらく歩きます。
川崎大師の手前の通りは、名物の飴や葛餅などの
お店が並んでいて楽しい。
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205639/)
これでもかってくらい、だるまだらけのお店も!
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205665/)
到着しましたよ、川崎大師!
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205691/)
入りました、川崎大師!
川崎大師の「厄除け風鈴」にはじまって
全国各地の風鈴がた~っくさん並んでいます。
想像以上の風鈴と人の多さに圧倒されつつ
順番に見てまわりました。
とっても暑い日だったけれど
風鈴の涼しげな音はやっぱりいいですね、癒されます。
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205821/)
伊万里焼の風鈴とか
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217206239/)
九谷焼の風鈴もありました
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205836/)
そして三角形の風鈴も
風鈴によって音も様々。
デザインと音の両方を気に入る風鈴を
探すのはなかなか楽しいです。
最終日ということで既に「売り切れ御礼」の札のかかった
コーナーもいくつかありましたよ。
伊万里焼と九谷焼が気になっていたのだけど
「他も見てから決めよう」と一周まわって戻ると
お目当ての風鈴は売りけれ~~(泣)
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205726/)
お猿さんの芸もやっていました
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205761/)
![風鈴市](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205746/)
屋台のお店もたくさん出ていて
無料でふるまわれる麦茶が妙に美味しかった~
来年は早めに来て
伊万里焼のかわいいデザインの風鈴をゲットしたいな。
今年はもう終わっちゃいましたが
川崎大師の風鈴市、見るだけでも楽しいので
おすすめですよ。
☆川崎大師Webサイト
http://www.kawasakidaishi.com/index.php
ブログランキングに参加しています!クリックしてもらえると嬉しいです♪
↓
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/23000000_s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
どこかで風鈴市のポスターを見かけて
楽しそう・・・!と気になっていたんです。
急に思い出して、行けたのは最終日の21日でした。
ぎりぎりセーフ^^
だるまの顔をした「厄除け風鈴」
京浜急行の「川崎大師」駅で降りて
商店街をしばらく歩きます。
川崎大師の手前の通りは、名物の飴や葛餅などの
お店が並んでいて楽しい。
これでもかってくらい、だるまだらけのお店も!
到着しましたよ、川崎大師!
入りました、川崎大師!
川崎大師の「厄除け風鈴」にはじまって
全国各地の風鈴がた~っくさん並んでいます。
想像以上の風鈴と人の多さに圧倒されつつ
順番に見てまわりました。
とっても暑い日だったけれど
風鈴の涼しげな音はやっぱりいいですね、癒されます。
伊万里焼の風鈴とか
九谷焼の風鈴もありました
そして三角形の風鈴も
風鈴によって音も様々。
デザインと音の両方を気に入る風鈴を
探すのはなかなか楽しいです。
最終日ということで既に「売り切れ御礼」の札のかかった
コーナーもいくつかありましたよ。
伊万里焼と九谷焼が気になっていたのだけど
「他も見てから決めよう」と一周まわって戻ると
お目当ての風鈴は売りけれ~~(泣)
お猿さんの芸もやっていました
屋台のお店もたくさん出ていて
無料でふるまわれる麦茶が妙に美味しかった~
来年は早めに来て
伊万里焼のかわいいデザインの風鈴をゲットしたいな。
今年はもう終わっちゃいましたが
川崎大師の風鈴市、見るだけでも楽しいので
おすすめですよ。
☆川崎大師Webサイト
http://www.kawasakidaishi.com/index.php
ブログランキングに参加しています!クリックしてもらえると嬉しいです♪
↓
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/23000000_s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
リフレの『シモン茶』で美肌を目指す!
最近、少~しずつだけど
健康マニアの域へ近づいていってます^^
先日リフレの『もろみ黒酢』を買った時に
『シモン茶』なるものも購入しました。
![シモン茶](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217038528/)
コースターもビタミンカラーで元気に♪
『もろみ黒酢』は健康のためだけど
『シモン茶』はどちらかというと美容のために購入しました。
![シモン茶](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1216950097/)
食物繊維がたくさん含まれているので
お通じに良いとか。
![シモン茶](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1216950118/)
私は運動不足になると、便秘になってしまいがち。。
便秘は健康と美容の大敵ですからね・・・!
夏になると麦茶とか何かしらのお茶を
冷蔵庫に冷やしておくのが我が家の定番。
どうせなら美容や健康に良いものがいいな~と
思っていたのでグッドタイミン・グ~!でした。
静岡県産の緑茶とブレンドしてあるから
飲みやすいところがお気に入りです。
![シモン茶](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217038467/)
もちろんホットでも美味しい
健康茶ということを意識しないで
普通のお茶という感覚で飲んでいます。
ビタミンAとEも豊富なので、
毎日の積み重ねで肌が綺麗になることも期待してます^^
冷やして飲むと、飲みやすさがよく分かります。
まろやかな味で、すっきり飲めました。
クセのない、まぁるい味。
31パック入っているので、
ちょうど1か月分。送料込み1995円でした。
香りも味もクセがないので
この夏、麦茶のかわりにガブガブ飲むつもり。
昨日は2袋分を一日で飲んでしまったけど
お腹を下すようなことはなかったので
そこまで激しい効果はなさそうです^^
【追記】
シモンというのは・・・
シモン芋といってサツマイモの一種なのだそう。
白いお芋!(↓シモン芋の画像あり)
http://www.kuratake.com/simon.html
沖縄産のシモンと静岡産の緑茶で飲みやすい!「リフレのシモン茶」
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1C28HN+14HHWY+18D8+1BM8YQ)
TREview『フード・グルメ』ブログランキング
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
健康マニアの域へ近づいていってます^^
先日リフレの『もろみ黒酢』を買った時に
『シモン茶』なるものも購入しました。
コースターもビタミンカラーで元気に♪
『もろみ黒酢』は健康のためだけど
『シモン茶』はどちらかというと美容のために購入しました。
食物繊維がたくさん含まれているので
お通じに良いとか。
私は運動不足になると、便秘になってしまいがち。。
便秘は健康と美容の大敵ですからね・・・!
夏になると麦茶とか何かしらのお茶を
冷蔵庫に冷やしておくのが我が家の定番。
どうせなら美容や健康に良いものがいいな~と
思っていたのでグッドタイミン・グ~!でした。
静岡県産の緑茶とブレンドしてあるから
飲みやすいところがお気に入りです。
もちろんホットでも美味しい
健康茶ということを意識しないで
普通のお茶という感覚で飲んでいます。
ビタミンAとEも豊富なので、
毎日の積み重ねで肌が綺麗になることも期待してます^^
冷やして飲むと、飲みやすさがよく分かります。
まろやかな味で、すっきり飲めました。
クセのない、まぁるい味。
31パック入っているので、
ちょうど1か月分。送料込み1995円でした。
香りも味もクセがないので
この夏、麦茶のかわりにガブガブ飲むつもり。
昨日は2袋分を一日で飲んでしまったけど
お腹を下すようなことはなかったので
そこまで激しい効果はなさそうです^^
【追記】
シモンというのは・・・
シモン芋といってサツマイモの一種なのだそう。
白いお芋!(↓シモン芋の画像あり)
http://www.kuratake.com/simon.html
沖縄産のシモンと静岡産の緑茶で飲みやすい!「リフレのシモン茶」
![](http://www18.a8.net/0.gif?a8mat=1C28HN+14HHWY+18D8+1BM8YQ)
TREview『フード・グルメ』ブログランキング
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
私の愛用品
≪栗原はるみさん大好き♪≫
ごちそうさまが、ききたくて。
>普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。
>使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2
>シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/03)
(12/15)
(12/14)
カテゴリー
最新コメント
[11/13 【日テレ】おっ.ぱい先生]
[11/02 【流.失】沢尻工リ力]
[03/25 携帯ライブチャット]
[02/03 liveo]
[10/17 普段は]
最新トラックバック
お気に入りブログ &サイト
ブログ内検索
アクセス解析