産直品の通販情報!お取り寄せグルメネット
全国のおいしい産直品、食べてみて良かったものをご紹介しているグルメ通販ブログです!お取り寄せグルメ情報満載です!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『マリメッコ』の可愛いギフト ~marimekko~
『マリメッコ』marimekkoグッズをいただきました~。
カップとトレイ、紙ナプキンのセット。
独特の柄が、可愛いです♪
マリメッコはフィンランドのインテリアや
生活雑貨などを扱うブランド。
ポップな柄や色使いにいつも目が留まります。
![マリメッコ](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217335922/)
マリメッコは、「ウニッコ」というお花の柄が
有名ですよね。
お花以外の柄も色々あるんですね。
(ウニッコ=ケシの花、なんですね。知らなかった!)
初めて見る柄のカップとトレイ。
とっても個性的で新鮮です。
![マリメッコ](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217335965/)
柄の中の顔たちがなんだか微笑ましい^^
色はモノトーンだけど、楽しくなる柄ですね。
挿し色に赤を使うところが、さすがマリメッコ!
![マリメッコ](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217335984/)
そして、内側にも手のプリントがあるという
遊び心がニクイです^0^
![マリメッコ](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217336001/)
赤いトレイはどう使おうかな。
クッキーなどのお菓子を載せても可愛いかも。
コーヒーのミルクやお砂糖を載せるのもいいかな♪
カップにはデザートを入れたい。
普段どうしても大人しめの色や柄を選びがちなので
赤いナプキンを使うのも楽しみ^^
キッチン小物がかわいいと
料理や食事も楽しくなりますね。
マリメッコグッズ、ちょっと個性的で
とっても可愛いのでプレゼントにおすすめです。
素敵なプレゼント、大切に使いたいです。
☆マリメッコのHP
http://www.marimekko.jp/
ブログランキングに参加しています!クリックしてもらえると嬉しいです♪
↓
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/23000000_s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
カップとトレイ、紙ナプキンのセット。
独特の柄が、可愛いです♪
マリメッコはフィンランドのインテリアや
生活雑貨などを扱うブランド。
ポップな柄や色使いにいつも目が留まります。
マリメッコは、「ウニッコ」というお花の柄が
有名ですよね。
お花以外の柄も色々あるんですね。
(ウニッコ=ケシの花、なんですね。知らなかった!)
初めて見る柄のカップとトレイ。
とっても個性的で新鮮です。
柄の中の顔たちがなんだか微笑ましい^^
色はモノトーンだけど、楽しくなる柄ですね。
挿し色に赤を使うところが、さすがマリメッコ!
そして、内側にも手のプリントがあるという
遊び心がニクイです^0^
赤いトレイはどう使おうかな。
クッキーなどのお菓子を載せても可愛いかも。
コーヒーのミルクやお砂糖を載せるのもいいかな♪
カップにはデザートを入れたい。
普段どうしても大人しめの色や柄を選びがちなので
赤いナプキンを使うのも楽しみ^^
キッチン小物がかわいいと
料理や食事も楽しくなりますね。
マリメッコグッズ、ちょっと個性的で
とっても可愛いのでプレゼントにおすすめです。
素敵なプレゼント、大切に使いたいです。
☆マリメッコのHP
http://www.marimekko.jp/
ブログランキングに参加しています!クリックしてもらえると嬉しいです♪
↓
![TREview](http://bn.treview.jp/bgrank/23000000_s.gif)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
PR
『プリザーブドフラワー』のアレンジ
久しぶりにお花のアレンジを作ってみました。
以前教室に通って習っていた
『プリザーブドフラワー』のアレンジです。
![プリザーブド](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217304700/)
知っている方も多いと思いますが
『プリザーブドフラワー』は特殊な薬剤で加工された
枯れない花と言われるお花です。
生花のような見た目で、何ヶ月も場合によっては
何年も楽しめるという素敵なお花。
実際に触ってみても、生のお花の感触に近いんですよ。
(『プリザーブドフラワー』についてはこちら)
**********
今回使ったのは、バラとカーネーション。
グリーンはアジサイです。
家にあったストックだけで作ってみました^^
状態が良ければ10年もつ、とも言われていますが
陽に当たったり、エアコンの風が当たったりすると
どうしても劣化してきます。
私は劣化よりも好みを優先して、ケースに入れず
出窓など好きな場所に置いていますが
それでも2年くらいはもちますよ。
透明のケースに入れたり、置く場所に気をつければ
もっと長持ちさせられると思います。
私は自分の結婚式のとき
プリザーブドフラワーでブーケを作ったんです。
アレンジを作りながら、当時のことを思い出して
とってもなつかしくなりました。
私が通っていた教室はこちら。
『CHERSEA FLOWERS』(チェルシーフラワーズ)
私が通っていた頃は六本木にありましたが
現在は四谷に移っているようです。
以前教室に通って習っていた
『プリザーブドフラワー』のアレンジです。
知っている方も多いと思いますが
『プリザーブドフラワー』は特殊な薬剤で加工された
枯れない花と言われるお花です。
生花のような見た目で、何ヶ月も場合によっては
何年も楽しめるという素敵なお花。
実際に触ってみても、生のお花の感触に近いんですよ。
(『プリザーブドフラワー』についてはこちら)
**********
今回使ったのは、バラとカーネーション。
グリーンはアジサイです。
家にあったストックだけで作ってみました^^
状態が良ければ10年もつ、とも言われていますが
陽に当たったり、エアコンの風が当たったりすると
どうしても劣化してきます。
私は劣化よりも好みを優先して、ケースに入れず
出窓など好きな場所に置いていますが
それでも2年くらいはもちますよ。
透明のケースに入れたり、置く場所に気をつければ
もっと長持ちさせられると思います。
私は自分の結婚式のとき
プリザーブドフラワーでブーケを作ったんです。
アレンジを作りながら、当時のことを思い出して
とってもなつかしくなりました。
私が通っていた教室はこちら。
『CHERSEA FLOWERS』(チェルシーフラワーズ)
私が通っていた頃は六本木にありましたが
現在は四谷に移っているようです。
『お花のケーキ』で幸せ気分♪
先日友人とランチをしたとき
「もうすぐ誕生日でしょ♪」ってもらったお花です。
かわいい~♪嬉しい~♪
夏らしいビタミンカラーで
元気が出てきます。
![お花](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205575/)
このお花のアレンジ、
ケーキの形をしているんですよ。
お誕生日にぴったりなお花のケーキ♪
テーブルに置くととっても可愛らしいです。
![お花](http://file.otoriyosenet.blog.shinobi.jp/Img/1217205535/)
私の誕生日は8月中旬なんですが
一足早い誕生日プレゼントです。
知人の結婚パーティーでいただいた
キャンドルと並べてみました。
アロマオイルも焚いて、
キャンドルの火を見ていたら
なんだかと~っても幸せな気分。
友人の心遣いに感謝です。
子供の頃みたいに誕生日は嬉しくないけれど(笑)
でも、「おめでとう」って言ってくれる人がいるのは
嬉しいことだなぁ、って改めて実感しました。
「もうすぐ誕生日でしょ♪」ってもらったお花です。
かわいい~♪嬉しい~♪
夏らしいビタミンカラーで
元気が出てきます。
このお花のアレンジ、
ケーキの形をしているんですよ。
お誕生日にぴったりなお花のケーキ♪
テーブルに置くととっても可愛らしいです。
私の誕生日は8月中旬なんですが
一足早い誕生日プレゼントです。
知人の結婚パーティーでいただいた
キャンドルと並べてみました。
アロマオイルも焚いて、
キャンドルの火を見ていたら
なんだかと~っても幸せな気分。
友人の心遣いに感謝です。
子供の頃みたいに誕生日は嬉しくないけれど(笑)
でも、「おめでとう」って言ってくれる人がいるのは
嬉しいことだなぁ、って改めて実感しました。
私の愛用品
≪栗原はるみさん大好き♪≫
ごちそうさまが、ききたくて。
>普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。
>使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2
>シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/03)
(12/15)
(12/14)
カテゴリー
最新コメント
[11/13 【日テレ】おっ.ぱい先生]
[11/02 【流.失】沢尻工リ力]
[03/25 携帯ライブチャット]
[02/03 liveo]
[10/17 普段は]
最新トラックバック
お気に入りブログ &サイト
ブログ内検索
アクセス解析