産直品の通販情報!お取り寄せグルメネット
全国のおいしい産直品、食べてみて良かったものをご紹介しているグルメ通販ブログです!お取り寄せグルメ情報満載です!
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オイシックスの野菜でポトフを作りました! ~Oisixおいしっくす~
美味しい野菜を食べたくて、
オイシックス生活を始めています♪
野菜とソーセージのポトフを作りました。
ポトフ大好きなんです。
野菜が甘くて美味しいし、作るのが楽チンだから^^
私は圧力鍋で作るので、本当に簡単。
①材料を鍋にいれて、お水とコンソメを投入。
②火にかけて圧力鍋から蒸気が出たら、火を弱めて1分加熱。
③火を止めて圧をかけたまま10分置くだけ!
これだけで野菜がとっても柔らかくなるから
圧力鍋はすごい。
じゃがいもは崩れそうになるほど。
圧力鍋を使い始めた頃、「1分?んなわけないでしょ~」と
火にかけすぎて野菜総崩れになったことも(爆)
時間が無いときも便利だし
加熱時間が短くてすむからエコなのもいいかなって思います。
ソーセージと野菜の旨みがコンソメと合う合う♪
粒マスタードも合う合う♪
今回使ったオイシックスの野菜は
キャベツ・ニンジン・ズッキーニです。
(じゃがいも・たまねぎ・セロリは冷蔵庫にあったスーパーの品)
キャベツは葉がしっかりと厚く甘みがあるところが好き。
ニンジンは味が濃くて瑞々しいところが大好き。
ズッキーニは初めて食べたけど、クセがなくて美味しかった。
サラダもオイシックスのほうれん草とミニパプリカで♪
ほうれん草は冷水にさらしたら、シャキッとして
生でもモリモリ、食べやすい。
そして、ミニパプリカ!
肉厚で甘~い。切っている時つまみ食いしたら
止まらなくなりそうで危なかったです。
ただでさえ、ミニなのに(笑)
今回特に気に入ったのは、ニンジンとミニパプリカ♪
私は気に入ると同じ物ばかりをしつこく食べ続ける
習性があるのですが(笑)
これから色々な野菜も試してみようと思います。
**************
【期間限定】リアルシンプル入りOisixおためしセット
女性にうれしい!年会費無料、日時指定のネット宅配Oisix
オイシックス生活を始めています♪
野菜とソーセージのポトフを作りました。
ポトフ大好きなんです。
野菜が甘くて美味しいし、作るのが楽チンだから^^
私は圧力鍋で作るので、本当に簡単。
①材料を鍋にいれて、お水とコンソメを投入。
②火にかけて圧力鍋から蒸気が出たら、火を弱めて1分加熱。
③火を止めて圧をかけたまま10分置くだけ!
これだけで野菜がとっても柔らかくなるから
圧力鍋はすごい。
じゃがいもは崩れそうになるほど。
圧力鍋を使い始めた頃、「1分?んなわけないでしょ~」と
火にかけすぎて野菜総崩れになったことも(爆)
時間が無いときも便利だし
加熱時間が短くてすむからエコなのもいいかなって思います。
ソーセージと野菜の旨みがコンソメと合う合う♪
粒マスタードも合う合う♪
今回使ったオイシックスの野菜は
キャベツ・ニンジン・ズッキーニです。
(じゃがいも・たまねぎ・セロリは冷蔵庫にあったスーパーの品)
キャベツは葉がしっかりと厚く甘みがあるところが好き。
ニンジンは味が濃くて瑞々しいところが大好き。
ズッキーニは初めて食べたけど、クセがなくて美味しかった。
サラダもオイシックスのほうれん草とミニパプリカで♪
ほうれん草は冷水にさらしたら、シャキッとして
生でもモリモリ、食べやすい。
そして、ミニパプリカ!
肉厚で甘~い。切っている時つまみ食いしたら
止まらなくなりそうで危なかったです。
ただでさえ、ミニなのに(笑)
今回特に気に入ったのは、ニンジンとミニパプリカ♪
私は気に入ると同じ物ばかりをしつこく食べ続ける
習性があるのですが(笑)
これから色々な野菜も試してみようと思います。
**************
【期間限定】リアルシンプル入りOisixおためしセット
女性にうれしい!年会費無料、日時指定のネット宅配Oisix
PR
『あずき茶』でヘルシーランチ
先日、コンビニで見つけて
『あずき茶』なるものを飲んでみました。
あずきのお茶ってどんな味??と興味津々。
なんだかとっても身体に良さそうな雰囲気。
色は黒っぽい。あずき色の濃~い色?
蓋を開けて香りを確認すると、強い香りは感じない。
普通のお茶と同じような香りです。
味は・・・
むむ、これってあずき??
初めて飲む味だったので、一口目はちょっと違和感があったけど
続けて飲んでみると、まぁありという味です。
私の感想は、あずきかどうかは分からないけど
「何かの豆の皮の味&風味がする」でした。
正直、美味しいっとは思わなかったけど(ごめんなさい^^;)
豆の皮の味全開で、身体にはとっても良さそうです。
有機あずきが使われていて
ポリフェノールやカリウムが含まれているんですね。
0kcalで栄養価が高いので
健康や美容のために飲むにはいいなぁと思います。
私はナチュラルローソンで見つけました。
『あずき茶』なるものを飲んでみました。
あずきのお茶ってどんな味??と興味津々。
なんだかとっても身体に良さそうな雰囲気。
色は黒っぽい。あずき色の濃~い色?
蓋を開けて香りを確認すると、強い香りは感じない。
普通のお茶と同じような香りです。
味は・・・
むむ、これってあずき??
初めて飲む味だったので、一口目はちょっと違和感があったけど
続けて飲んでみると、まぁありという味です。
私の感想は、あずきかどうかは分からないけど
「何かの豆の皮の味&風味がする」でした。
正直、美味しいっとは思わなかったけど(ごめんなさい^^;)
豆の皮の味全開で、身体にはとっても良さそうです。
有機あずきが使われていて
ポリフェノールやカリウムが含まれているんですね。
0kcalで栄養価が高いので
健康や美容のために飲むにはいいなぁと思います。
私はナチュラルローソンで見つけました。
『金芽米』オリンピック応援バージョン~がんばれ!ニッポン!金芽米~
もう何度もリピートしている金芽米。
買う前は「きっと高いんだろうな~」と思い込んでいたのだけど
実はけっこうお手ごろ価格。
スーパーなどで売っているお米と比べても高くなく。
むしろ安いくらいです。
私がいつも買っているのは
5kgで2,500円のベストセレクト。
今回注文しようとトーヨーライスのサイトを見たら
パッケージがオリンピック応援バージョンになってる!
この一袋あたり10円が、トーヨーライスさんからJOCを通じて日本代表選手団へ協力金として提供されるのだそうです。
パッケージも白と赤の、日の丸カラー。
このお米を買っただけで、もう応援したような気がして
妙に満足感があるから不思議。
ホント私って単純かも^^
選手に応援メッセージを送ることも出来るんです。
誰かに送ってみようかな。
金芽米について簡単に説明すると
「玄米と同様の栄養があって、白米と同様の食べやすさ」のお米。
「金芽」とは、金色に見える胚芽の一部分のことで
胚芽の口ざわりの悪い部分だけを取り除いて
栄養が豊富な「金芽」だけを残しているのが「金芽米」。
綺麗な金色に見える部分に栄養がつまっている思うと
さらに綺麗に見えてきます(笑)
高くて美味しいお米もたくさんあると思うけど
我が家はお米消費量がとっても多いのと^^;
金芽米の栄養の高さを知ってから
我が家の定番のお米になりました。
味も良いです。
炊飯器でふっくら美味しく炊き上がります。
炊き上がりは普通の白米と同じ。
オリゴ糖を含んだ「亜糊粉層(あこふんそう)」を残してあって
金芽米はほんわりとした甘みがあります。
毎日美味しくモリモリ食べています。
今回6月19日に注文し、20日精米のお米が21日に届きました!
同じくらいの値段のお米を食べるのならば
栄養が高い方が断然いい、というのが
金芽米を買っている理由。
毎日食べるものだからこそ、栄養にこだわりたいな、と思います。
最初に注文した時にもらったカップ。金芽米は少し水分多めで炊くことだけがコツなのですが、このカップでお米を計ればお釜のメモリ通りのお水でOK!
お米が少なめ=お水が多め、になるというわけです^^
栄養バランスを考えておかず作るのは頭使うけど
お米炊くだけなら簡単(笑)
場所によりますが、我が家の場合、送料500円ほど。
これからも金芽米ライフ続けようと思います。
トーヨーライスの金芽米!通信販売で工場直送!
買う前は「きっと高いんだろうな~」と思い込んでいたのだけど
実はけっこうお手ごろ価格。
スーパーなどで売っているお米と比べても高くなく。
むしろ安いくらいです。
私がいつも買っているのは
5kgで2,500円のベストセレクト。
今回注文しようとトーヨーライスのサイトを見たら
パッケージがオリンピック応援バージョンになってる!
この一袋あたり10円が、トーヨーライスさんからJOCを通じて日本代表選手団へ協力金として提供されるのだそうです。
パッケージも白と赤の、日の丸カラー。
このお米を買っただけで、もう応援したような気がして
妙に満足感があるから不思議。
ホント私って単純かも^^
選手に応援メッセージを送ることも出来るんです。
誰かに送ってみようかな。
金芽米について簡単に説明すると
「玄米と同様の栄養があって、白米と同様の食べやすさ」のお米。
「金芽」とは、金色に見える胚芽の一部分のことで
胚芽の口ざわりの悪い部分だけを取り除いて
栄養が豊富な「金芽」だけを残しているのが「金芽米」。
綺麗な金色に見える部分に栄養がつまっている思うと
さらに綺麗に見えてきます(笑)
高くて美味しいお米もたくさんあると思うけど
我が家はお米消費量がとっても多いのと^^;
金芽米の栄養の高さを知ってから
我が家の定番のお米になりました。
味も良いです。
炊飯器でふっくら美味しく炊き上がります。
炊き上がりは普通の白米と同じ。
オリゴ糖を含んだ「亜糊粉層(あこふんそう)」を残してあって
金芽米はほんわりとした甘みがあります。
毎日美味しくモリモリ食べています。
今回6月19日に注文し、20日精米のお米が21日に届きました!
同じくらいの値段のお米を食べるのならば
栄養が高い方が断然いい、というのが
金芽米を買っている理由。
毎日食べるものだからこそ、栄養にこだわりたいな、と思います。
最初に注文した時にもらったカップ。金芽米は少し水分多めで炊くことだけがコツなのですが、このカップでお米を計ればお釜のメモリ通りのお水でOK!
お米が少なめ=お水が多め、になるというわけです^^
栄養バランスを考えておかず作るのは頭使うけど
お米炊くだけなら簡単(笑)
場所によりますが、我が家の場合、送料500円ほど。
これからも金芽米ライフ続けようと思います。
トーヨーライスの金芽米!通信販売で工場直送!
私の愛用品
≪栗原はるみさん大好き♪≫
ごちそうさまが、ききたくて。 >普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。 >使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2 >シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
ごちそうさまが、ききたくて。 >普段のおかずからオモテナシ料理まで。私の保存版!
もう一度、ごちそうさまが、ききたくて。 >使いまわし出来るソースとたれのレシピにも感謝!
私の大好きな野菜料理2 >シンプル簡単でヘルシーな野菜料理が満載!
最新記事
(01/07)
(01/04)
(01/03)
(12/15)
(12/14)
カテゴリー
最新コメント
[11/13 【日テレ】おっ.ぱい先生]
[11/02 【流.失】沢尻工リ力]
[03/25 携帯ライブチャット]
[02/03 liveo]
[10/17 普段は]
最新トラックバック
お気に入りブログ &サイト
ブログ内検索
アクセス解析